初の冬季女子パーティー@八ヶ岳 赤岳西壁主稜 Day:2016.09.25 18:47 Cat:本チャン/アルパイン 本チャンづくしの夏シーズンを爽快な沢で納められて、大満足でした・・・・からの、いきなり冬シーズン開始です(・∀・)ノ キャロちゃんから主稜に行こうとお誘いいただき、おー、その手があったか、と思い、やってきました赤岳主稜。実はお互い、このグラビア的ルートをまだ登っていないのだった。 Read more... スポンサーサイト URL Comment(0)Trackback(0)Edit
甲斐駒ケ岳 Aフランケ 赤蜘蛛ルート(4)オススメ!仙水峠デプローチ Day:2016.08.26 21:54 Cat:本チャン/アルパイン Tag:エイドクライミング本チャン人工登攀 快晴の朝。 Read more... URL Comment(0)Trackback(0)Edit
甲斐駒ケ岳 Aフランケ 赤蜘蛛ルート(3) Day:2016.08.09 00:08 Cat:本チャン/アルパイン Tag:エイドクライミング本チャン人工登攀 その1から読む■ 4Pめ(=5p) (コージ) 5.7 25m快適なピッチ。凹からスタートしてテラスの上に立ち上がると、開放的な空間、見上げると核心部のクラックが全貌を現す絶景スポット。 Read more... URL Comment(2)Trackback(0)Edit
甲斐駒ケ岳 Aフランケ 赤蜘蛛ルート(2) Day:2016.07.19 22:29 Cat:本チャン/アルパイン Tag:エイドクライミング本チャン北アルプス 2015.10.4(日) 快晴5:40 日の出前アプローチ・・・ にはちょっと出遅れながらも、岩小屋を出発。アプローチで気になったところだけ記録しておきます。 Read more... URL Comment(0)Trackback(0)Edit
甲斐駒ケ岳 Aフランケ 赤蜘蛛ルート(1) Day:2016.06.30 21:32 Cat:本チャン/アルパイン Tag:本チャン人工登攀 2015年の夏、もともと目標にしていたのは穂高の屏風だったから、もう充分すぎるシーズンだったけど・・・・金曜まで降り続いた雨上がり、さらなる集大成のように、貸し切り快晴の「アカグモ」を甲斐駒の神様にもプレゼントしてもらいました。まさかアカグモを登れる日が来るなんて! Read more... URL Comment(2)Trackback(0)Edit